どうも!ケーロックです!
2022年もいろんなアニメ作品がありましたね。
今回はそんなアニメ作品を制作している会社に注目!
毎週、気ままにアニメランキングで集計しているポイントを制作会社別にさらに集計。
総合ポイントをランキング形式で発表したいと思います。
さて、いったいどの制作会社が首位を取るのでしょうか?
気ままにアニメランキング はコチラ
アニメ制作会社とは
アニメーションの実制作を業務とする会社である。
企画、製作から制作までを行う元請け、元請制作会社から一括して仕事を受注し制作業務全般を行うグロス請け(下請け)、作画・背景美術・撮影など制作工程別に仕事を請け負う専門スタジオの3つに分けられる。
Wikipediaより引用
アニメ見るなら
それでは、スタート!
アニメ見るなら
制作会社ランキング
第20位
926ポイント
FelixFilm
詳細
株式会社FelixFilmは、主にTVアニメ、劇場アニメ、遊技機等の映像を制作。社内体制としては、3D部、作画部、制作部を擁しており、古き良きアニメ会社の雰囲気を大切にしつつ、2D作画と3DCGI両者の強みを生かしたハイブリッド表現作品を得意とし、将来的にはフル3D作品の制作も視野に会社規模を拡大中である。
2022年作品
ヘアピンダブル、阿波連さんははかれない
felixfilm.co.jp
第19位
1033ポイント
サイエンスSARU
詳細
会社名の由来は、湯浅がよく描いていた猿のようなキャラクターの自画像。「猿よりは賢い会社にしたい」と『猿』の前に『サイエンス』を付け、本能と知識を併せ持つ万能な会社になればという想いから名付けられた。特色として、独特なスタイルのフラッシュアニメの導入を図っている。
2022年作品
平家物語、ユーレイデコ
www.sciencesaru.com
第18位
1033ポイント
BN Pictures
詳細
株式会社バンダイナムコフィルムワークスの完全子会社。アニメ作品でのテロップ表記は「BN Pictures」基本的にはキッズ・ファミリー層向け作品を主軸として制作。
2022年作品
BIRDIE WING -Golf Girls' Story-、もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(第3シリーズ)、魔入りました!入間くん(第3シリーズ)、後宮の烏、TIGER & BUNNY 2
www.bn-pictures.co.jp
第17位
1112ポイント
エンカレッジフィルムズ
詳細
2008年にゴンゾのプロデューサーだった池田東陽とアニメーション監督の追崎史敏によって設立されたスタジオ。アニメ制作の他、池田がプロデューサーを務めたテレビアニメ『カレイドスター』関連のイベントなども手がけている。
2022年作品
であいもん
www.encouragefilms.com
第16位
1225ポイント
PINE JAM
詳細
エイトビットでプロデューサーを務めた向峠和喜により2015年7月3日に設立。YouTubeにてWEB限定アニメ『月曜日のたわわ』を制作の上でサプライズ配信した処、同日中にガイドライン抵触を理由に削除される事態となり奇しくもアニメファンの間で大きな話題となった。
2022年作品
Do It Yourself !! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-、彼女お借りします(第2期)
pinejam.jp
第15位
1268ポイント
エイトビット
詳細
社名の由来は、ファミリーコンピュータのCPUでもある8ビットから。創業当初はサテライト作品などのグロス請けを中心にアニメ制作に関わっていたが、2011年に初の元請け作品として『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』を制作。
2022年作品
ヤマノススメ Next Summit、ブルーロック
8bit-studio.co.jp
第14位
1280ポイント
トムス・エンタテインメント
詳細
株式会社セガの完全子会社で、日本動画協会正会員。日本のアニメ制作会社としては、東映アニメーションに次いで二番目に歴史が古い。『ルパン三世』シリーズ(日本テレビ系)、『それいけ!アンパンマン』シリーズ(同)や『名探偵コナン』シリーズ(同)などを制作していることで知られ、日本テレビとの結びつきが強く、分社化・合併・社名変更などを経て現在の「トムス・エンタテインメント」となった。
2022年作品
ブラック★★ロックシューター DAWN FALL、インセクトランド、名探偵コナン ゼロの日常、彼女、お借りします(第2期)、うちの師匠はしっぽがない、名探偵コナン 犯人の犯沢さん、忍の一時、弱虫ペダル LIMIT BREAK、Shenmue the Animation
www.tms-e.co.jp
第13位
1377ポイント
Atelier Pontdarc
詳細
2020年7月、WHITE FOXでアニメーションプロデューサーを務めた吉川綱樹により設立。
2022年作品
異世界おじさん
pontdarc.co.jp
第12位
1585ポイント
ボンズ
"詳細
サンライズ第2スタジオのスタッフが1998年10月に独立。英語表記・原作者表記は「BONES」。英語の""bone""(骨)に複数形の""s""を付けたもので、設立当初8名ほどの骨のような会社に肉を付けていこうという思いから命名。アクションなどの緻密な作画力、クリエイター主導型の作風がスタジオの特徴。
"
2022年作品
ヴァニタスの手記 第2クール、 僕のヒーローアカデミア(第6期)、モブサイコ100 III
www.bones.co.jp
第11位
1600ポイント
サンライズ
詳細
、バンダイナムコフィルムワークスのアニメ制作ブランド。1972年、虫プロから独立したスタッフが中心となって、有限会社サンライズスタジオという名で創業。従業員は、約190名で大手アニメ制作会社。テレビ放送シリーズ、劇場映画、ゲーム、CG、などの映像関係の企画から制作までを担っている。
2022年作品
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期)、ラブライブ!スーパースター!!(第2期)、機動戦士ガンダム 水星の魔女(第1クール)
www.sunrise-inc.co.jp
第10位
1777ポイント
J.C.STAFF
詳細
タツノコプロ企画文芸部を経て、OVA専門会社として設立。社名は「JAPAN CREATIVE STAFF」(ジャパンクリエイティブスタッフ)の略。作画・仕上・背景美術・3DCG・撮影までの一貫した制作体制を持つ。
2022年作品
失格紋の最強賢者、現実主義勇者の王国再建記(第2部)、薔薇王の葬列、処刑少女の生きる道、 まちカドまぞく 2丁目、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV
www.jcstaff.co.jp
第9位
1977ポイント
キネマシトラス
"詳細
2008年3月、設立。社名の由来は、「100年のこるフィルムを作りたい、時代が変わっても変わらない価値観が入っているドラマを作りたい」という想いから、""シネマ""の古い呼び方である""キネマ""。さらに、創業メンバーの頭文字、小笠原宗紀のムネキをひっくり返してからキネ、松家のマ、橘のシトラスを融合させたもの。
"
2022年作品
盾の勇者の成り上がり(Season2)、メイドインアビス 烈日の黄金郷、カードファイト!! ヴァンガード will+Dress
kinemacitrus.biz
第8位
1988ポイント
マッドハウス
詳細
1972年10月、虫プロダクションの経営危機をきっかけに独立して設立。会社名「マッドハウス」は昔千葉県にあった「松戸ハウス」という名前のお店が由来。巷では「丸山 & 出崎【Maruyama And Dezaki】」ということで「MAD」など諸説囁かれているが、違うとのこと。制作するアニメ作品は芸術性が高いものが多いことが特徴。 主人公が使うさまざまな魔法や中華風の架空の国など、作品が持っている世界観の描き方が巧みで、非常に高く評価されている。
2022年作品
ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜、オーバーロードIV、 虫かぶり姫
www.madhouse.co.jp
第7位
2166ポイント
ライデンフィルム
詳細
株式会社ウルトラスーパーピクチャーズの子会社。2012年2月に設立。大きな特徴は、東京・杉並のスタジオ以外にも京都、大阪、埼玉にスタジオを持ち、制作拠点を地方に分散させているところ。 日本各地にスタジオを持つ理由は、制作ボリュームを上げることはもちろん、業界全体の課題である人材育成に取り組むため。主に原作がある作品のアニメ化に多く携わり、設立以降は怒涛のスピードで世に知名度を広めた。
2022年作品
最遊記RELOAD -ZEROIN-、トライブナイン、リーマンズクラブ、ビルディバイド -#FFFFFF-、かぎなど(第2期)、よふかしのうた、咲う アルスノトリア すんっ!、うちの師匠はしっぽがない、永久少年 Eternal、令和のデ・ジ・キャラット
lidenfilms.jp
第6位
2782ポイント
P.A.WORKS
詳細
2000年11月10日、タツノコプロ出身でProduction I.Gでプロデューサーを務めた堀川憲司が、ビィートレインの取締役を経て、越中動画本舗株式会社を設立。2002年1月1日に株式会社ピーエーワークスに変更。P.A.WORKS は「Progressive Animation Works」の略である。作風は、青春物、SF要素のある学園青春物、お仕事をテーマにしたお仕事物、ロボット物など幅広く手掛けている。 特にオリジナルアニメが得意であり、多くのオリジナル作品を生み出してヒットしています。実際にある地域を舞台にしており、アニメながらもリアリティーを追及。背景にも力を入れており、風景などがとても綺麗に描かれ表現されています。
2022年作品
パリピ孔明 、アキバ冥途戦争
www.pa-works.jp
第5位
3189ポイント
オー・エル・エム
詳細
株式会社IMAGICA GROUPの子会社。社名は「Oriental Light & Magic Inc.」(オリエンタル・ライト&マジック)の略。アニメーション制作にはプロデューサー単位のチーム制を導入しているのが特徴。主に代表作である「ポケットモンスター」シリーズをはじめ子供向け作品を中心に制作。
2022年作品
ニンジャラ 、ガル学。II 〜Lucky Stars〜、異世界美少女受肉おじさんと、古見さんは、コミュ症です。(第2期)、ラブオールプレー、サマータイムレンダ 、メガトン級ムサシ(第2期)
olm.co.jp
第4位
3217ポイント
WIT STUDIO
詳細
2012年「Production I.G」の「制作6課」のスタッフを中心に「I.Gグループ」の子会社として設立。手描きアニメーションのクオリティが非常に高いことで高名で、とくに骨太なアクションシーンを得意としている。 制作を請け負う、または企画からオリジナルで制作する作品には、映像をとにかく動かす魅せ場シーンを絶対に入れる。
2022年作品
王様ランキング 、SPY×FAMILY(第1クール)、おにぱん!、SPY×FAMILY(第2クール)
www.witstudio.co.jp
第3位
3536ポイント
MAPPA
詳細
2011年に70歳でマッドハウスを退社したアニメプロデューサーの丸山が、片渕監督の『この世界の片隅に』をどうにかして世に出そうと設立。社名のMAPPAは「Maruyama Animation Produce Project Association」の頭文字に由来。特徴は手描きアニメとCGアニメの融合、オールCGアニメの制作に秀でているだけでなく、作画コストの掛かるアクションにも強いところ。
2022年作品
進撃の巨人 The Final Season(Part.2)、ダンス・ダンス・ダンスール、チェンソーマン、賭ケグルイ双
www.mappa.co.jp
第2位
4284ポイント
A-1 Pictures
詳細
2005年、アニプレックスがアニメコンテンツ供給の安定化を目的として設立。社名の由来は「Aniplex」「Animation」「Asagaya」の3つの言葉と「アニメーションで1番になりたい」という思いから来ている。アニプレックス製作作品のファミリー向けアニメを中心に制作。多くのアニメを提供しており、作画や演出も高水準をキープしてヒット作品を生み出しています。
2022年作品
86-エイティシックス-(第2クール)、かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-、リコリス・リコイル、Engage Kiss
https://a1p.jp/a1p.jp
第1位
9741ポイント
CloverWorks
詳細
2018年4月1日、A-1 Picturesにてアニメーション制作を担当した高円寺スタジオが名称をCloverWorksと改称し、ブランド化。同年10月1日、A-1 Picturesの事業内容を一部会社分割する形で株式会社として設立。特徴は登場人物の魅力を大きく左右するキャラクターデザインや、作品の世界観を引き立てるメカニックデザインや演出、作画クオリティの安定感など、アニメ制作における重要なポイントをバランス良く押さえている印象があります。ロゴである四葉には、「アニプレックス、A-1 Pictures、CloverWorksが3枚の葉であり、最後の1枚が視聴者の皆さん」という意味が込められている。
2022年作品
明日ちゃんのセーラー服、その着せ替え人形は恋をする、東京24区、SPY×FAMILY(第1クール)、くノ一ツバキの胸の内、シャドーハウス 2nd Season 、SPY×FAMILY(第2クール)、ぼっち・ざ・ろっく!
cloverworks.co.jp
あとがき
いかがでしたでしょうか。
2022年注目するアニメ制作会社。
見事、1位に輝いたのは「CloverWorks」でした。
2022年はCloverWorksさんの年、異次元レベルで面白すぎた!!、アニメは総合芸術と言われる理由を証明した。
などなど、制作した作品の本数もさることながら、そのクオリティ、「着せ恋」「明日ちゃん」「ぼざろ」などのヒット作品を連発。
まさに、2022年はCloverWorksの年と言っても過言ではないですね。
続いて2位には「A-1 Pictures」
最高のスタッフと共にとんでもない作品生み出した、人体の限界超えた量の涙はデフォ、映像のクオリティは頭抜けている。
などなど、「リコリコ」や「86」「かぐや様」など数々のヒット作品を生み出し。
テレビアニメや劇場版も制作。
なんと、その総尺は1223分。1年365日で割ったとしても、1日に約3分ぶんのアニメを制作している計算らしいです。
そして3位には「MAPPA」
進化していくMAPPAのCGは目が離せない、スピード感ハンパないアニメーション、技術力がレベチすぎんだろ。
などなど、チェンソーマンで話題をかっさらい。
やはり、特筆するべきは手描きアニメとCGアニメの融合した、圧巻の戦闘シーンですね。
アニメ制作会社と言っても、その演出や作画、音楽に関しても制作会社の個性がさまざま。
制作会社で見るアニメを選んでも面白いかもしれませんね。
アニメを見るなら
ちなみにアニメがどうやって制作されているかわかるアニメをご紹介。
SHIROBAKO
〜あらすじ〜
シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープ の事でありひとつの作品が完成した際に、制作者が最初に手に する事が出来る成果物である。
イラストや写真等で華やかに作 られている販売用パッケージと比べれば、白い箱に入っただけ のテープは地味かもしれない。
しかし、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。
この物語は、5人の夢追う女の子を中心に、 シロバコの完成を目指し奮闘するアニメ業界にスポットを当て 日々起こるトラブルや、クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛 藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突といったアニメ業界の日常を描いた群像劇作品である。
そして、5人が共に目指した夢への挑戦。
その先に見出す希望へと続くサクセスストーリー。
そう、アニメの今がここにある…
![劇場版SHIROBAKO コミカライズ版 [ 扶持田 一寛 ] 劇場版SHIROBAKO コミカライズ版 [ 扶持田 一寛 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4073/9784909824073_1_192.jpg?_ex=128x128)
劇場版SHIROBAKO コミカライズ版 [ 扶持田 一寛 ]
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
映像研には手を出すな!
〜あらすじ〜
アニメーション制作を夢見る高校1年生の浅草みどりは、同級生の金森さやかとともにアニメ研の上映会へ。
すると、カリスマ読者モデルとして知られる水崎ツバメが声をかけてきた。
水崎はなぜか黒ずくめの男たちに追われていた。
浅草と金森は彼女を助け、男たちを撃退する。
そして2人は水崎が意外にもアニメーター志望であることを知る。
浅草と水崎の即興での合作が始まり、意気投合した3人の前に「最強の世界」が広がっていく…。
この2本はオススメです!
是非フォローの方を宜しくお願い致します!
色々な人のランキングを集計していくと、新しい発見があるから面白い。
それでは、次回またお会いしましょう。
良かったらポチッとな
にほんブログ村
こちらもおすすめ